2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

これでいいのだ

ダラダラと思いつく事を書いている。とりあえず手数を増やして経験を積まなければ何も始まらない。頭の中の言葉を文章として現実世界に出現させる作業を続けている。 これでいいのだ。 まずは書く(文章を打つ)という作業に慣れる。書く作業に対するハードル…

残そう

上達するために大事なのは、振り返れることだと思う。それぞれのワークをただ漠然とやって終わりにするだけじゃなく、一つ一つ記録として残して後で見返せるようにする。データを検証できるという意味合いもあるけど、自分はこれだけのものを残せたんだとい…

だからなんだという話

文章力を磨きたい。うまくなるにはとにかく経験しかないから、前後の記事関係なくとにかくスキマ時間を使って思いついた事を文章にしている。しゃべるように文章を書く。 そうこうする中で思いついた事。気づいた事。 まず、日本語でも単語が出てこない時が…

文章と向き合う

ブログ等で文章力を磨いて、文章を残して、さあどうするのか。そのためには文章と向き合う目的を明確にしなくてはならない。 文章と向き合う目的一つ目。というか文章と向き合うことで得られるもの。自分の意見を育てる事ができる。磨くことができる。一人で…

思考を伝えるワーク

それと同時に、というか、同時じゃなくてもいいけど、整理した文章を作る練習も別に開発できれば。とにかく書き出すワークで整理された自分の意見を人に伝えるための練習。思考を整理するためのワークと整理された思考を伝えるためのワークを分ける。 そして…

文章力強化ツール

とにかく書き出すワークをやってみよう。友人と話す時の様に、思いついたことを書きながら整理する術を身につける。5分なり7分なり時間を設けてその間思いついた事をひたすら文字に起こしていく。間違いや言葉のアヤは気にしない。とにかく書く。話す様に書…

思いついたこと

文章力強化システムを開発中。やればうまくなる、数をこなせば勝手に上達する、が基本信念なので、ベースはそれ。うまく文章を構成する能力を磨くことも必要だけれど、それ以上に文章を書く環境をふやし、とにかく文字を生み出す環境を増やす事が大事なんじ…

しゃべりと文章3

しゃべりと文章2の続き。なぜ文章になったら口数が減るのか問題に仮説を立てて解決していく、と書いたけど"つづき"的な文章を意識して書くのはなんか面倒くさい。いや、難しい。変に色々考えて結局なんの文章も作れなくなりそうなので、いい感じに適当に進め…

しゃべりと文章2

前回のしゃべりと文章のつづき。しゃべる時と比べて文章になったら口数が減る問題。 僕は文章を打つ(書く)時もしゃべる時と同じように、スラスラと、ストレスフリーで、いくらでも言葉を発する事ができるようになりたい。ちゃんとした理由があるのだが、それ…

しゃべりと文章

あなたのことをしゃべって、と言われればいくらでもしゃべれるし、しゃべる時間は苦痛にならない。しゃべればしゃべれる程思考が整理され考えが深まり、話の内容にも磨きがかかる。普段僕が無口なのは、中途半端にしゃべりたくないからだ。 僕はそんな感じで…

リンク解決

titleの横に=を付けて、題名にしたい文字を入力すればOKだった。次は写真だ! アプリではサイズ変えられないのかなぁ。位置も真ん中へ、とか左へ、とかずらせたらいいのになぁ。 とりあえずサイズだけはどうにかしたい。パソコンであとから修正するしかない…

リンクきのうを使いこなそう

他の記事のリンクをこの記事に貼るにはどうすればいいかしら? 多分アプリ独特のカンタンな方法があるはずだが。 あと、写真も貼りたいのだが。貼れるには貼れるが、サイズを変えたい位置を変えたい。 さぁどーする。

うん、いい

はてなブログのアプリをダウンロードしてみた。とてもいい感じ。ボタンを数回押すだけで文章を打てる環境になった。 今まで使っていたメモアプリと同じ感覚で使える。 時間とエネルギーをかけて作りたい文章というのもあるけど、今の僕に必要な事はとにかく…

テストパート2

ブログを続けたい。 そのためには、「ブログを打ちたいと思った時に、すぐに文章を打てる環境を整える事」がとても重要なことじゃないかと思った。 今まではパソコンで文章入力をしていた。 文章を打ち始めるまでのハードルが高かった。起動するのを待って、…